成人向け教室

女性の為のやさしいヨガ入門教室

自分のからだと向き合い、
メンテナンスする時間を有意義に過ごしてもらえるよう
ゆっくり丁寧にやさしいポーズを深めていきます(#^^#)
柔軟性の向上や、ケガ防止にも効果的です!!!
月2回開催で、全10回コースで、ゆっくりからだをほぐしていきます♪♪

募集期間:4月2日~定員に達し次第締め切り
募集人数:15名

女性の為のやさしいヨガ入門教室の要項はこちらから

新規教室:第1期チェアビクス教室

椅子に腰かけての体操や有酸素運動、床に寝た状態で椅子を使った筋トレ、呼吸法を中心としたゆったりストレッチなどを行います。

内容はシニア向けですが、成人の方でも受講可能です。

募集期間:3月27日~定員に達し次第締め切り
募集人数:13名

第1期チェアビクス教室の要項はこちらから

 

第1期いきいきリズムストレッチ教室

座位での簡単な運動、立位での有酸素運動、身体をほぐしながらリズムストレッチなど行います。肩こり、ひざ痛、腰痛がすっきりリフレッシュ!

内容はシニア向けですが、成人の方でも受講可能です。

募集期間:4月6日~定員に達し次第締め切り
募集人数:20名

第1期いきいきリズムストレッチ教室の要項はこちらから

 

第1期ゆらゆらリフレッシュ体操教室

ハーフストレッチポールなどを用いて、主に肩・股関節など、各関節の凝り固まった筋肉を整えるコンディショニングをおこないます。体の不調を整え、体調改善につなげます。ハーフストレッチポールをご準備ください。

募集期間:4月6日~定員に達し次第締め切り
募集人数:17名

第1期ゆらゆらリフレッシュ体操教室の要項はこちらから

 

第1期Discoダンスエクササイズ教室

70~90年代の洋楽に合わせて、楽しく誰でも簡単に踊れるディスコダンスエクササイズと、座位・立位のストレッチを行います☆初心者でも安心して受講できます♪

募集期間:3月29日~定員に達し次第締め切り
募集人数:16名

第1期Disco☆ダンス☆エクササイズ教室の要項はこちらから

 

第1期 昼・夜間
Discoダンス&コンディショニング教室

70~90年代の洋楽や歌謡曲に合わせて楽しく、誰でも簡単に踊れる有酸素運動と筋肉を緩め整えるコンディショニングを行います。

募集期間:3月29日~定員に達し次第締め切り
募集人数:昼:16名・夜間:16名

第1期昼Discoダンス&コンディショニング教室の要項はこちらから

第1期夜間Discoダンス&コンディショニング教室の要項はこちらから

 

第1期午前・夜間バドミントン教室

基礎技術の習得を目指し、ルール説明、ゲームの進め方を指導します。
夜間では初級コース15名・中級コース15名となります。

募集期間:3月20日~定員に達し次第締め切り
募集人数:午前20名  夜間:初級15名・中級15名

第1期午前バドミントン教室の要項はこちらから

第1期夜間バドミントン教室の要項はこちらから

 

第1期午前ヨガ(月コース・水コース)教室

ゆったりとした動きでストレッチヨガ。ゆがんだ姿勢を正し、バランスを整えます。まずは自分の体を知ることが大事です。
月コースと水コースを開設♪

募集期間:4月5日~定員に達し次第締め切り
募集人数:月コース18名・水コース18名

第1期午前ヨガ(月コース)教室の要項はこちらから

第1期午前ヨガ(水コース)教室の要項はこちらから

 

第1期夜間ヨガ(水コース・金コース)教室

ローラー(ストレッチポール)を使って気軽にできるヨーガ&ピラティス。正しい姿勢、美しく歩く事を目指し、また疲れた心と体をヨーガ整え、自宅でもできるエクササイズを指導します。
※ストレッチポール持参です。ご準備ください。

募集期間:4月3日~定員に達し次第締め切り
募集人数:水コース18名・金コース18名

第3期夜間ヨガ(水コース)教室の要項はこちらから

第3期夜間ヨガ(金コース)教室の要項はこちらから

 

第1期夜間Zumba&太極舞教室

ZUMBAで心肺機能を高め脂肪燃焼を促し、また、ZumbaSentaoでイスを使用した筋力トレーニングを行います。最後には太極舞で筋肉を整える動きを行います。

募集期間:3月27日~定員に達し次第締め切り
募集人数:16名

第1期夜間Zumba&太極舞教室の要項はこちらから

 

第1期 体幹トレーニング&ピラティス教室

体幹トレーニングで体の軸となる部分を鍛えると共に、ピラティスのゆったりとした動きと呼吸で、体の奥深くにあるコアの筋肉に働きかけます。

募集期間:4月7日~定員に達し次第締め切り
募集人数:35名

第1期体幹トレーニング&ピラティス教室の要項はこちらから

 

第1期午前・夜間テニス教室

ラケットの握り方から基本的な技術・ルールやゲームの進め方を指導します

募集期間:4月3日~定員に達し次第締め切り
募集人数:午前20名・夜間40名

第1期午前テニス教室の要項はこちらから

第1期夜間テニス教室の要項はこちらから

申し込みについて

  1. 教室によっては、先着順受付と抽選がありますので、各教室の要項をご確認ください。
  2. 受付時間 9:00~20:00(火曜日は定休日です。但し、火曜が祝日の場合は開館し、翌平日が休館となります。)
  3. 電話での申し込み受付は行いません。
  4. 開講を取りやめた場合のみ、返金を行います。

受講料について

各教室の詳細要項を参照して下さい。

受講者の留意事項

  1. 受講に際して現在持病、あるいは通院されている方は事前に医師の診断を受けて下さい。
  2. 受講中の傷害については、レク傷害保険で取り扱います。
  3. 運動にふさわしい服装で受講して下さい。(運動着、運動靴等)
  4. 定員が少数の場合は開講を取りやめる事もありますのでご了承下さい。

連絡先

奥武山公園運営管理事務所(奥武山町52)県立武道館内
TEL : 098-858-2700
FAX : 098-859-0102