成人向け教室
令和2年12月 9日現在
第3期スポーツ教室について
一旦申し込みを受付をし、開講日より1週間程前に検討調整を行った上で開講するかを決定致します。情勢によっては教室途中での中止の可能性もありますので、予めご了承ください。
教室参加申し込みの際には、HPのガイドラインとチェックリストをご確認の上、お申込みください。
また、受講人数を減らしての開催となっておりますので、別曜日などで臨時コース(discoダンス・午前ヨガ)を設定し、多くの受講生が受講できるように開講いたします。
今年度より受講料を値上げしております。予めご了承ください。
フラダンス教室は今年度の開催はなくなりました。
第3期午前・夜間バドミントン教室
基礎技術の習得を目指し、ルール説明、ゲームの進め方を指導します。
夜間では初級コース15名・中級コース15名となります。
募集期間:教室終了致しました
第3期体幹トレーニング教室
体幹を鍛えて、全身のバランス、正しい姿勢を取得しよう♪
募集期間:10月29日~定員に達し次第締め切り
第3期
昼Disco☆ダンス☆エクササイズ教室
70~90年代の洋楽に合わせて、楽しく誰でも簡単に踊れるディスコダンスエクササイズと、座位・立位のストレッチを行います☆初心者でも安心して受講できます♪
募集期間:11月26日~定員に達し次第締め切り
★好評につき満定員となりました★
第3期昼Disco☆ダンス☆エクササイズ教室の要項はこちらから
第3期
夜間Disco☆ダンス☆エクササイズ教室
夜の部もわくわくどきどき☆
往年のDISCOサウンドでしっかり体を動かした後は、太極舞とQ-Renで筋力・柔軟性を強化いたします。
初心者の方!大歓迎です。
講師の先生が変わり、男性の先生です♪
※太極舞…中国の伝統武術や太極拳などをベースに、音楽に合わせて舞う台湾発のフィットネスです。 ※Q-Ren…骨盤体操
◎お知らせ◎
大変申し訳ございませんが、申込み少数の為、定期コースは中止となります。代替えとして単日開催を予定しております。
第3期夜間discoダンスエクササイズ教室の要項はこちらから
臨時コース
夜間discoダンスエクササイズ&コンディショニング
discoダンスエクササイズが減員になったため、臨時コースを開設します♪
臨時コースでは、誰でも簡単に踊れるdiscoダンスエクササイズと、筋肉を緩め整えるコンディショニングを行います。初心者でも安心して受けられます。
募集期間:11月26日~定員に達し次第締め切り
臨時コース夜間discoダンスエクササイズ&コンディショニングの要項はこちらから
第3期午前テニス・昼テニス・夜間テニス
ラケットの握り方から基本的な技術・ルールやゲームの進め方を指導します♪
募集期間:11月25日~定員に達し次第締め切り
◎お知らせ◎
大変申し訳ございませんが午前テニス、昼テニス教室は、申込み少数の為、定期コースは中止となります。
第3期いきいきリズムストレッチ・昼いきいきリズムストレッチ教室
座位での簡単な運動、立位での有酸素運動、身体をほぐしながらリズムストレッチなど行います。肩こり、ひざ痛、腰痛がすっきりリフレッシュ!
午前と昼間の部を開設しています♪
内容はシニア向けですが、成人の方でも受講可能です。
募集期間:12月9日~定員に達し次第締め切り
◎お知らせ◎
大変申し訳ございませんが、昼いきいきリズムストレッチ教室は、申込み少数の為、定期コースは中止となります。
第3期午前ヨガ(月コース・臨時水コース・金コース)教室
ゆっくりとした動きでストレッチヨガ。歪んだ姿勢を正しいバランスを整えます。
月コースと臨時水コースを開設♪調整中だった金コースも開講します♪
募集期間:12月17日~定員に達し次第締め切り
◎お知らせ◎
大変申し訳ございませんが、金曜コースは、申込み少数の為、定期コースは中止となります。代替えとして単日開催を予定しております。
第3期夜間ヨガ(水コース・金コース)教室
ゆっくりとした動きでストレッチヨガ。歪んだ姿勢を正しいバランスを整えます。
水コースと金コースを開設♪
募集期間:12月14日~定員に達し次第締め切り
◎お知らせ◎
大変申し訳ございませんが、金曜コースは、申込み少数の為、定期コースは中止となります。代替えとして単日開催を予定しております。
申し込みについて
- 教室によっては、先着順受付と抽選がありますので、各教室の要項をご確認ください。
- 受付時間 9:00~20:00(火曜日は定休日です。但し、火曜が祝日の場合は開館し、翌平日が休館となります。)
- 電話での申し込み受付は行いません。
- 開講を取りやめた場合のみ、返金を行います。
受講料について
各教室の詳細要項を参照して下さい。
受講者の留意事項
- 受講に際して現在持病、あるいは通院されている方は事前に医師の診断を受けて下さい。
- 受講中の傷害については、レク傷害保険で取り扱います。
- 運動にふさわしい服装で受講して下さい。(運動着、運動靴等)
- 定員が少数の場合は開講を取りやめる事もありますのでご了承下さい。
連絡先
奥武山公園運営管理事務所(奥武山町52)県立武道館内
TEL : 098-858-2700
FAX : 098-859-0102