イベント・トピックス一覧

令和5年度奥武山マルシェにてステージ出演しませんか?

11/25(土)11/26(日)の2日間、奥武山マルシェが開催されます!

そこで、ステージ出演者を大募集いたします。

日々、練習しているダンスや歌、漫才、手品などなど…あなたのオンリーワンな特技を県立武道館アリーナの舞台で披露しませんか?

参加費無料!1団体20分以内となっております。(音響完備)
会場を汚す恐れのある演出は禁止です。

お申込みはこちら
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=cba40b8ddda030ce

※お申込みされた後は、奥武山公園からの返信をお待ちください。(自動返信ではございません)

お問い合わせは
☎098-858-2700 担当:赤嶺

 

令和5年度奥武山マルシェ開催決定!出店者募集!

今年も奥武山マルシェの季節がやってきました🙌

今年は屋内(アリーナ)開催!!天候に左右されずご出店いただけます。しかも11/25(土)、11/26(日)の2日間開催となっております。

ぜひ今年も一緒に盛り上がりましょう!

なお、今年も協賛品を募っております。金額、数に関わらず協賛いただけるお品がございましたらよろしくお願いいたします。
いただいた商品は当日の来場者プレゼント(抽選)として使用させていただきます!
協賛いただけた店舗さんは、いつものイベント告知の他、店舗様のPRを奥武山公園のインスタグラムにてさせていただきます。

出店申込はこちら(出店要項を必ずご確認の上、お申込みください)
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=e6fa9b64bbf37af1

※飲食ブースは両日とも満定員になりました。キャンセル待ちとなります。

こま回し&けん玉体験会♪

毎回大人気の「こま回し&けん玉体験」

一度体験すると、ドはまりすること間違い無しですッ♪

おとなの方には懐かしく、こどもたちの中には初めて体験する子もいると思います♪
こま&けん玉の神様☆彡たっきー先生が初めての方にも優しく教えてくれるので、ぜひこの機会に体験しに来てくださいね♪

 

 

 

 

 

おきなわマラソン2024の申し込みスタートしております!

4年ぶりの開催となる「おきなわマラソン」

大人気のマラソン大会ですが、今回から奥武山公園の受付でもお申込みが出来るようになりました🙌

申込書もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

〇受付場所 県立武道館内受付窓口 9:00~16:00 ※火曜日休館日

第29回 2024 おきなわマラソン – 2024年2月18日(日)9時スタート (okinawa-marathon.com)

リベンジ開催決定!🐶【11/3,4,5】ワンワンナイトカーニバル&奥武山夜市🍺

台風で直前に中止となった「ワンワンナイトカーニバル&奥武山夜市」

なんと!リベンジ開催が決定いたしました🙌

キンキンに冷えたビールと美味しいごはん!そして愛犬と一緒に夜空のもと、夜市を楽しみませんか?
もちろん!夜市だけでも楽しめるので、仕事帰りにご家族や同僚といかがですか?

ペット関係のグッズやおやつなどの販売ブースもあるので、夕方のお散歩がてら奥武山公園でワンちゃんとビールなんていかがでしょう🍺

11月3日・4日・5日は奥武山公園で乾杯しましょう🍻

 

リベンジ開催決定!【10/1】奥武山みずあそびパーク♪

「奥武山みずあそびパーク」のリベンジ開催が決定いたしました🙌

まだまだ暑いここ奥武山で、初のみずあそびイベントが開催!!

題して・・・『奥武山みずあそびパーク』!!!

小さなお子さまから、大人まで!ずぶ濡れ必至の楽しいイベントとなっています!

①敵を打ち取れ!水合戦!!

②わくわく!どきどき!ミニゲーム!(内容は後日発表!!)

③小さなおこさまも遊べるミニプール!

④スプリンクラーでみずあそび!

⑤みんなで作ろう!しゃぼん玉タイム!

など内容盛りだくさんっっ!

更に、プールに敷いた「ゴザ」の上を走る「GO the 走りぃ」も一緒に体験することが出来るようになりました。

詳しい内容は随時更新していきますので、お楽しみに~♪♪♪
※今回のイベントは子供向け・ご家族向けとなっております。
大人(高校生以上)の方のみでの参加は出来ません。

 

 

 

 

 

奥武山ワンダフルDAY9月10月🐶

9/17(日)の夕暮れランは雨天のため、中止とさせていただきます。

★朝のおはようランは3時間開催→2時間開催になっておりますので、ご注意ください。

★令和5年度の狂犬病や混合ワクチンを接種された場合は、入場の際に必ず証明書のご提示をお願いいたします。

★持ち物として、排泄物用の袋を2,3枚・排泄物への水かけ用のお水・ワンちゃんと飼い主さんの水分補給用のお水は必ずご準備ください。

マナーを守って、楽しくドッグランを楽しみましょう🐶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥武山ワンダフルDAYについて(6月)

大変申し訳ございませんが、6月の奥武山ワンダフルDAY(ドッグラン)の開催はございません。

毎月ドッグランを行っている場所は通常「多目的広場」として、野球やサッカー、他子供たちの遊び場として使用している場となっております。

みんなが使用する「多目的広場」ですが、残念ながらドッグラン後は芝の状態が良くありません。原因として、ワンちゃんのおしっこ後の水かけが不十分なこと、うんちの取り忘れ、また、取ったつもりでもまだ芝生や網にべったりと残ったまま放置されていたりと、マナーの問題だと思っております。

ドッグラン開催中も、2つ3つと落ちている排泄物をスタッフが拾う事もしばしばです。

いま一度、ドッグランを使用する際のマナーについてご確認いただけますでしょうか。

私たちとしても、ワンちゃんが思いっきり楽しめる場を毎月提供していきたいと思っておりますので、飼い主さん一人一人マナーを守っていただけたらと思っております。

ご協力をお願いいたします。

7月のドッグランに関しましては、決まり次第ご案内いたします。

 

【開催の様子】愛犬のためのハミガキ講座

毎回大人気の歯磨き講座。
歯磨きを家でもやっている(やってみた)飼い主さんも多く参加されていました。

ただ、愛犬の健康維持にとって大切なことは理解しているけれど愛犬が嫌がってうまくできない方がほとんどでした。

今回の受講を機に、家でもぜひ続けてもらいたらと思います(#^^#)